【イベント】酉の市 ‘2019

こんにちは、菊地です。

今年も、早いもので酉の市の季節となりました。
昨年に引き続き、会社に福をかき集めようと、ご贔屓の業者さんよりお誘いをいただき、今年も乾いた風の中馳せ参じました。

今年はここ数年では久々に平日の酉の市となりました。
昨年は社員を連れて(主に、近隣で開催される飲み目的だったのですが笑)みんなで祈願できたのですが、今年は平日で多忙で…
忙しさの合間を縫って私だけでもと、ひとり行って参りました。

 

 

 

 

浅草の鷲神社(おとりさま)、酉の市の発端となった神社です。(調べた限り合ってるはず…間違ってたらご連絡ください…💦)
こういう活気づいた町並みや文化、本当に憧れます。

酉の市は私の地元にはありませんでしたので、こちらに来て知って新鮮でした。

 

平日夜なのにこんなに人が…
スーツ姿のひとよりも、家族連れや友人同士という方が多く見受けられました。

度肝を抜かれたのがこの熊手…。サン○オさんの熊手とのことで…。
(どうやって持ち帰るのだろう。トラック?)

今年の熊手。昨年よりすこし大きくなりました。
また、最近知ったのですが熊手の伝統的な購入方法があるようで。

 

まずお客が、いいなと思った熊手を見つけたら、
商品の値段を店側に確認し、そこから値切るよう交渉を行うそうです。

 

交渉を続け、店側が「まけた、まけた」と言って値引き額が成立したら、
お客はその値引き後の価格で熊手を購入し、また値引いた分の差額はお店へのご祝儀として別途お渡しするのだそうです。

 

…結果として、お客は値切る前の値段と同じ金額をお店側に支払っているのですが、

お店側は値引いても”ご祝儀”をもらったこととなり、お客側は”値引き”してもらえたという満足感が味わえるという

良い年を迎えるための祭り気分にふさわしい(?)、”粋”がそこにはありました。

私どももサービスを提供する人間ですものね!
某7つの習慣ではないですが、「Win-Winの関係」双方にメリットをもたらす効果があるのではないでしょうか。
業種は違えど、通じるものは感じますね(きっと)。

カレンダーを確認すると、来年は11/14(土)が二の酉だ!
来年こそみんな連れていくぞー!